このページは2004年の9月18日(土)、19日(日)に行われた神高祭にて
当ページ管理人が無謀にも全てのクラスの企画を回ろうとして
あと少しのところで失敗した結果を紹介したものです。
今回公開された各クラスの企画を紹介だ!
キミはどの企画が良かったかな?
クラス | 企画名 | ジャンル | 決定場所 | 人気投票数 |
1−1 | 縁日めぐり | 縁日 | 1−1教室 | - |
1−2 | ナツヤスミ語辞典 | 劇 | 視聴覚室 | 1 |
1−3 | イート園 | アトラクション | 1−3教室 | - |
1−4 | ぅえんにゅち | 縁日 | 1−4教室 | - |
1−5 | 暗闇迷路 | 迷路 | 1−5教室 | - |
1−6 | 憂怨鉄呶 | 人探し | 1−6教室 | 2 |
1−7 | だんれぼ〜踊る7組ポンポコリン〜 | ダンス | 体育館 | 4 |
1−8 | 美女と野獣 | 劇 | 1−8教室 | 1 |
2−1 | 映画館 | 映画上映 | 大会議室 | 1 |
2−2 | びっくりやしき | お化け屋敷 | 2−1教室 | - |
2−3 | 寺市 | サウンドホラー | 2−6教室 | - |
2−4 | くしざし | 串刺し | 3−7教室 | - |
2−5 | チョコバナナ | チョコバナナ | 2−5教室 | - |
2−6 | マジックショー | マジックショー | 大会議室 | - |
2−7 | Club Shaved | かき氷 | 2−7教室 | - |
2−8 | お好み焼き、スムージー | お好み焼き | 2−8教室 | - |
3−1 | 白雪姫 | 劇 | 大会議室 | 1 |
3−2 | 座頭市 | 劇 | 体育館 | - |
3−3 | 音楽祭(食わせます!飲ませます!魅せます!) | 劇・ダンス | 3−8教室 | - |
3−4 | ゆかいなお化けたち | お化け屋敷 | 視聴覚室 | 1 |
3−5 | おばけやしき | お化け屋敷 | 3−5、3−6教室 | - |
3−6 | 神だこ | たこ焼き | 3−4教室 | 5 |
3−7 | アゲA伝説 | ダンス | 体育館 | 4 |
3−8 | 本当はおもしろかった?グリム童話 | 劇 | 視聴覚室 | 3 |
1−2 「ナツヤスミ語辞典」 | とても良かった。(一般) |
1−6 憂怨鉄呶 | 意外とおもしろかった。(1年生) コスプレとか凝ってて良かったと思うよ〜(1年生) |
1−7 だんれぼ〜踊る7組ポンポコリン〜 | 臆!!(一般) 本格的だったょ〜(1年生) おもしろかった(中学生) 可愛かった(中学生) |
1−8 美女と野獣 | 何時からやってるの?(保護者・教員他) |
2−1 映画館 | おもしろい(一般) |
3−1 白雪姫 | おもろい!(中学生) |
3−4 ゆかいなお化けたち | 怖かった(昔の卒業生) |
3−6 神だこ | うひょひょひょ(中学生) 懐かしい味(一般) おれだよ、おれおれ…(3年生) 頑張ってた(中学生) 量が少なかったけど、美味しかった!(保護者・教員他) |
3−7 アゲA伝説 | すごかった!!このダンスに憧れって、神代高校を受験して、推薦で合格しました。(中学生) すごい良かった!みんなかっこ良かった!(3年生) ダンスウマスギ(中学生) カッコ良い女の子いたぁ(中学生) |
メインの白雪姫、眠り姫、シンデレラ、王子、メイドの4人がカッコ良かった!(中学生) みんなの息が合ってた!すごかった。(中学生) 可愛かった!(保護者・教員他) |
1−1
縁日めぐり
イライラ棒、輪投げ、射的、お菓子つり
4つのゲームで君も一緒に縁日めぐりをしよう。
輪投げは投げる前に輪の大きさを選ぶことができ、
その大きさによってもらえる得点が異なっているのがポイント。
得点の高い輪ほど輪の大きさが小さいが、
どの場所でも入れば得点がもらえる。
ただし、欲張って高得点の輪を使ったがゆえに、
一本も引っかからないこともあるので、欲張り過ぎには注意。
ギリギリの所でかすって入らないと悔しいが、
おまけ(お情け?)で10点もらえることも。
射的で使用するのは本格的な射的銃で、持ち弾は4発。
最初の2発を外しても、25点の的に当ててしまえば有利になるので、
残り2発で追い上げて最高点の35点をGetすることも可能だ。
しかしその後のイライラ棒ではスタート直後に難易度の高いカーブが。
くれぐれも管理人のように第1ゾーンにて即死なんてことのないように。
お菓子つりのくじ引きは完全に運任せ。
お菓子BOXから出ているヒモを1本だけ引いてみよう。
ハズレはなく、引いたお菓子がもらえるよ。
1−2
ナツヤスミ語辞典
水泳嫌いのヤンマがプールの水を抜き、
罰としてプール掃除を命じられる。
そこへ謎の男ウラシマが現れて、物語が動き出す。
比較的新しい劇だったためか、
劇のストーリーを知っている人はほとんどいなく、
お客はまず間違いなく物語へと引き込まれていく。
おそらく今回の文化祭での上演時間の長さは一番だろう。
この劇は演劇集団キャラメルボックスの舞台で3度上演されてきたもので、
今回1年2組で上演するのは再々上演された21世紀版だ。
台本の編集から始まり、夏休みを使った本格的な演技の練習。
準備期間の時間の流れは、とてつもなく速かったという。
9月に入ってからは細かい部分を詰めて
一人一人が自分の役、そしてこの舞台に対して愛着が生まれてきた―――。
笑えるとことは笑い、泣けるところは泣いてください。
1−3
イート園
アトラクションといっても誰でも気楽に出来る企画。
まずは4つのゲームを紹介だ!
ストラックアウト
12球で2ビンゴごとに1ポイント。
中央は的が狭いので少々難しいが、当れば有利になるので狙いたいところ。
物足りない人は本気を出して全抜きを狙ってみると良い。
フリスビー
的(穴)が3箇所あり、20枚以内で全ての穴を通過させればクリア。
穴は○、□、△の3種類で、△で苦戦を強いられる。
エアーショット
段ボール箱を叩いた時に正面から出る風を利用し、
大小20本程度のペットボトルを制限時間内に多く倒すのが目的。
ペットボトルの大きさによって得点が違うのが特徴。
ホッケー
1−3組の生徒が相手となり、3点先取でクリアとなる。
そこまでは普通だが、ゲーム開始時にくじを引き、
その結果で三角コーナーやタンバリンなどの中から使用する物が決まる。
お客さんの年齢に合わせてちゃんと難易度が変わります。
フリスビーやストラックアウトでは的までの距離が縮んだり、
エアーショットでは制限時間が延びたり、
4つのゲームごとに獲得したポイントを合計し、
最終的なポイント数に応じて景品GET!
2日目最後の方には教育実習のT先生の姿も。
1−4
ぅえんにゅち
輪投げ、ボーリング、宝探し。3つのゲームが君を待つ!
ここではそんなぅえんにゅちな企画の攻略法を紹介します。
輪投げ
はっきり言って手前に入れる方が難しいです。
奥の壁にぶつけて落下させると楽です。
中央のドラちゃんポールを狙って一気に100点獲得しちゃいましょう。
ボーリング
ピンがペットボトル、ボールはバレーボールです。
どちらも軽いので投球時に勢いをつけるといいです。
宝探し
鷲づかみにした状態で振ると高得点ボールを発見できます。
なぜかおばけやしきでもないのに
出口に「怨霊退散」というお札が貼られていたり、
輪投げの左横に貼ってある説明に、何のルールかよく分からない
「一人すわんBOAT」「二人てコギBOAT」「三人救命病○三十二時」
という文字が何なのかという謎は深まる一方だが、
景品はバルーンアートの風船と駄菓子だ。
ちなみに景品の風船(うさぎ)を持ち帰り、
しばらく様子を見ていたところ、
なんと文化祭後2週間ほど、原型を留めていました。
その後も記録を伸ばし続け、完全にしぼんだのは10月26日。
ここに38日経過という新たな記録が生まれました。
1−5
暗闇迷路
パンフレットのジャンルを調べると、確かに迷路と書いてある。
しかし中から聞こえるのはお客の悲鳴。ということは…
そう、この企画は迷路とお化け屋敷の複合企画だったのだ。
筒状のダンボールの中をしゃがんで進むタイプの迷路で、
進む途中のいたるところでお化けが驚かしに出現する。
むしろ、どちらかというとお化け屋敷といった感じに近い。
サイレンみたいに聞こえるおばけのうめき声や
突如鳴り響く床の連打によりお客は悲鳴を上げる。
そして中には「お化けが追いかけてくる!」
―――という体験をした方もいるのでは?
しかし、その正体はお化けだけとは限りません。
遭遇して悲鳴を上げ、逃げようとしている前のお客に
うまくタイミングを合わせて近づくだけです。
成功すればおばけと勘違いさせて驚かすことが出来ます。
そのうち1回は管理人のしわざ…かも知れませんが
よい子とよい大人は真似しないで下さいね。
1−6
憂怨鉄呶
憂怨鉄呶 → うおんてつど → WANTED
要は指定時間内に人を探せという企画だ。
探し回るもよし、待ち構えてもよし、他の企画を回りながら捕まえるもまたよし。
2階の廊下待ち構えてるとゴジラやミニーたちが次々とやってきます。
さらに成功した暁には駄菓子をたんまりもらえます。
人探しの難易度(?)は2段階あり制限時間と探す人数が異なってくる。
(チェック用紙に書いてある字が「WANTED♪」か「憂怨鉄呶★」で決まる)
片方の「WANTED♪」レベルは30分で5人
(ファーストキッチン、学ラン、アンパンマン、ホスト、テニス)、
もう一方の「憂怨鉄呶★」レベルは25分で4人
(ゴジラ、ミニー、小学生、阿波踊り)だ。
「WANTED♪」の方が5分長いが、1人多く探さなければならないので、
こちらのほうがやや難易度が高いのかもしれない。
(実際「WANTED♪」レベルは全クリアできず)
1−7
だんれぼ〜踊る7組ポンポコリン〜
この企画では1年7組メンバーでひたすら踊りまくるダンスを
全部で4曲も見ることが出来る。
全員の踊りを始め、女子のみのバージョン、女装バージョンもあり、
ラストの曲では全員での踊りに加えて終了時にクラッカーが炸裂!
メンバー入れ替えの際の待ち時間、
司会の盛り上げ方もなかなか上手い。
踊るメンバーがなかなか出てこないときに、
「まだ〜?」と問いかける司会に対して、
同時に「まだ〜」と「いいよ〜」を言われ、
「どっち?」と戸惑うことも。
アドリブだったという説もあるが、なかなか面白いやりとりだ。
1−8
美女と野獣
―――遥か昔、とても綺麗なお城に住む王子がいました。
ところがある事をきっかけに王子は野獣の姿に変えられてしまいます。
元の姿に戻るには誰かを愛し、その相手からも愛されなければなりません。
一方、城から遠く離れた村には、とても美しいベルという女の子がいました。
数年後、城では野獣がすっかり元に戻ることを諦めていました。
ところがある事が原因でベルと野獣は出会うことになります。
果たしてベルは呪いを解いてくれるのでしょうか?
途中BGMに合わせて怪しげな振り付けが入ったり、
クライマックスの格闘シーン(野獣VSガストン)で
急所攻撃が炸裂し、野獣がガストンを心配したり・・・。
でも、柔道の受身にも見えるやられ方は必見です。
最後にひとつ。野獣が王子に戻って抱き合うシーンで
ベルにラリアットを食らわすように見えるのは気のせいでしょう。
2−1
映画館
「世にも奇妙な物語」をモチーフに吹き替えがなされている映画。
間には当然の如くタモさん風のナレーションも入る。
肝心の映画は元の作品(オトナ受験他)を知らないせいか
吹き替え箇所が不明だったのは残念。
大会議室内部は黒カーテンで明かりをシャットアウト、暗くされている。
この状態で映画の合間にはタモさんが現れ、
さらに上にもあるようにスポットライトが当たるのだから、
その見た目のインパクトから、会場では明らかに笑いをこらえている様子が。
2−2
びっくりやしき
ここは一見、教室の外からは区別のつかない、
他とはひと味違った工夫がされているおばけやしきだ。
まず、この企画では1度に中に入れるのは1グループだけ。
このやけに長い待ち時間の意味は中に入った人にしか分からない。
入り口から窓側までは普通のおばけやしきだと思っていた。
しかし、角を曲がった先にあったのは・・・。
なんと、中には2つのアトラクションが待ち構えていたのだ。
その1・射的
そこに射的コーナーがあるというのを誰が予想できるだろうか。
ルールは簡単。割りばし鉄砲で数m先の的を打てばいい。
ただし、持ち弾は1人1発だけ。外したらおしまいだ。
しかもおばけやしきということで暗くてよく見えない。
その2・輪投げ
3投中2投ポールに入れればOKだ。
相変わらず暗くてよく見えないが、射的よりは簡単だろう。
見事、お化けの恐怖とアトラクションの両方を克服して
この「びっくり」なやしきをクリアすれば
景品にひも(ミサンガ?)ゲットです。
2−3
寺市
綺麗な花が風になびいていました。
しかし、そのときに風なんて吹いていなかったのです。
あの花、なんか形が変わってるよね。
本当、なんか―――。
!
私は思わず、自転車を倒してしまいました。
何よ、びっくりするじゃん。
あの花さぁ・・・
人の手がいっぱいあるだけだよ・・・!
キャ―――!!!
私たちが花だと思っていたのは人の手だったのです。
私たちは無我夢中で自転車を漕ぎ、家まで帰りました。
サウンドホラー、文字通り「音」で恐怖を味わせてくれる企画だ。
何人で入るかによるが、入室するといきなり全員別々になり、
椅子に座ってオリジナルのMDを聞くことになる。
MDは1分ちょっとの怪談話で、おおよそ上にある内容だ。
終わると後はおばけやしきと同じだが、
MDの効果もあり、いっそう驚かされてしまう。
しかし、怪談話の後になぜか流れる時の旅人を
最後まで聞いた人は少ないだろう。
2−4
くしざし
やき鳥、アメリカンドック、フランクフルトなどなど、
「串」に刺さっている食品を扱っている企画。
やきとりは塩とタレを選ぶことができ、
ジュース類もオレンジジュース、ウーロン茶、午後の紅茶、
炭酸系だとジンジャーエール、CCレモンなどが30円で楽しめる。
よく教室内におなじみの生徒・担任名の書かれたものがあるが、
それよりもこのクラスはとにかくイラストが多い!
教室前方には串に刺されて目の飛び出た鳥の絵×5などもあるし、
写真のある後方ではそこそこ名の知れたキャラクターから、
かなりマイナーなキャラクターまである。
これはもう、全てのキャラクターを知っている者がいない位の多さだろう。
2−5
チョコバナナ
トッピングが施されたチョコレートに包まれたバナナ。
1本70円という手軽な値段も影響してか売り切れ必至。
13:00からの限定販売をしたものの、予約の段階で売り切れる。
デザート系で具のある食品企画はこのクラスだけ。
教室後方にはラジカセに繋がれた専用スピーカーからミュージックが流れ、
思春期ベイベーズの寄せ書きには「タモさん」や「みのさん」という文字が。
夜露死苦出吾座類(問い合わせは知りません。)
2−6
マジックショー
相手の好きな数字や誕生日が分かる手品です。
この企画ではお客さんの1人に協力してもらっていました。
誕生日当ては電卓に数字を入れてもらい、自ら操作してもらい、
足したり掛けたりを何度も繰り返して、
最後に出てきた意味不明な数字から誕生日を割り出します。
また、後半には女子5人によるダンスもあり、
考えて固まってしまった脳を爽快なダンスでスッキリさせてくれます。
さて、本当は手品のタネは明かさないものですが、
ここでは、タネが気になって、夜も寝れずに
悩んでいる方のために(笑)特別に教えちゃいましょう。
質問(ここでは誕生日は5月28日とします)
あなたの生まれた月を入力してください → 5 それに4をかけてください → 5 * 4 =20 それに10をたしてください → 20 + 10 =30 それに25をかけてください → 30 * 25 =750 それに生まれた日にちを足してください → 750 + 28 =778 出来ましたか? 何も分からないと思うので私が… → 778 - 250 =528 あなたの誕生日は、5月28日です。 |
2−7
Club Shaved
「ICE MONSTER」の名のもと、
夏の風物詩とも言えるカキ氷を売り物にしている2年7組。
9月中旬と言えど、まだまだ暑いので、売り切れ御免だ。
メニューは全部で10種類。
90円のカキ氷5種類と30円のジュース5種類だ。
教室内の内装はひとつひとつの色やデザインなどが全く異なる。
例えば机のカバーは藍色を基調としてやや和風に見えるが、
真横の壁はレンガ模様の装飾で西洋風になっていたり、
メニューもレインボーカラーをバックにカタカナで書いてあるものと、
無地だけどアルファベット表記になっているものなどがある。
他にもそれぞれの作り手が全部違った方法で各自の工夫を凝らしているため、
企画全体の内装がなんともいえない独特の雰囲気に仕上げられている。
2−8
お好み焼き、スムージー
魅惑のプリンスによるお好み焼きは
焼きそば入りと餅入りの2つから選べます。
餅入りは珍しいのか人気が高いようでした。
「スムージー」とは冷凍された果物にシロップを入れ
ミキサーでシャーベット状にした飲み物です。
3−1
白雪姫
美男美女が豪華出演したというパロディー版白雪姫。
これで1日1回限りの公演だったのが残念。
しかし、それは逆に公演直前の宣伝力でカバー。
公演前に廊下とかで白雪姫一味(?)と遭遇した方も多いはず。
とてもおいしそうなりんご、あなたも一ついかがですか?
ふしぎな鏡に映ったのは・・・?
内部だけでなく入り口の装飾にも力が入っており、
終了後にはクラス全員での記念写真も。
3−2
座頭市
座頭の市という流れ者がいました。
ある日ナポリタンを食べようと食事処へ立ち寄りました。
しかしそこへ、エロくて有名な悪代官が
食事処の借金の取立てに来たので状況は一変。
今日こそ払えないなら代わりに娘たちを頂いていく、と
2人の娘たちは連れて行かれてしまいました。
そこで我関せずとナポリタンの催促をする流れ者。その姿を見て・・・
「あっもしかしてあなた、お侍さんですか!?」
「私の娘たちを助けて下さい、お願いします!」
一度は渋る侍。しかし・・・
「もちろんただでとは言いません!もし、助けてくれたら・・・」
その言葉を聞いた途端、侍の態度が急変しました。
「マジで!?やる!やっちゃう!!」
こうして飯屋の娘を奪還すべく、侍は悪代官の屋敷へと向かいました。
さあ、借金取りの悪代官に捉えられた娘たちを助けられるか?
決闘シーンでは照明の点滅を繰り返して、
コマ送りの様な演出でカッコ良く仕上げています。
体育館舞台という大きさに合わせた小道具もちゃんと用意され、
座頭市ということで袴に和服と、衣装も和風に統一。
物語が終わった後には掛け声、リズムパーカッションと共に全員が踊ります。
3−3
音楽祭(食わせます!飲ませます!魅せます!)
全クラス一の長い企画名を誇るのがこの3年3組だ。
合唱とリズムパーカッションという、
2つのジャンルの音楽を楽しませてくれる。
しかしながら音楽を魅せるだけではないのがこの企画の大きな特徴。
そう、食わせたり飲ませたりもさせてくれるのだ。
食わせるのは駄菓子、飲み物はジュース。
これを買って飲み食いしながら、
音楽を聴くことが出来るようになっている、という仕組みだ。
まず最初に始まるのは女子のみでの2曲の合唱。
しかし、部活ならともかく普通のクラスで2曲を練習するには
かなりの時間と努力を費やさなければならない。
そして衣装がえが終わった後には
男子も加わってのリズムパーカッション。
手をたたいたり足で床を鳴らしたりと
その独創的なリズムが教室内に響くのだ!
駄菓子屋としての役割があったのはともかく、
中盤、着替えの待ち時間にビンゴ大会まであり、
とにかく一瞬たりとも飽きさせない工夫がされている企画だ。
3−4
ゆかいなお化けたち
視聴覚室を使用する企画としては珍しい、
時間限定のおばけやしき、それが田村病院だ。
当然ながら構造上、視聴覚室は普通教室よりも大きいので
それだけスケールが大きく、自分の前の面会者の悲鳴などが聞こえにくいため
中の様子の見当が付かないという。
院内には薄暗い非常灯の光を利用して面会者の姿を映し出す鏡や、
不気味な解剖台などが置かれている。
入り口の扉に貼られている「ご案内」もなかなか面白い。
よく時間が決まっている劇とかで「〜時より公演」とあるが
この企画の場合は「面会時間」という形で表示されている。
さらに実際の病院にもありそうな
「病院内では医療機器の誤作動を防ぐため
携帯電話の電源をお切り下さい。」
「心臓の悪い方、体調のすぐれない方は面会をお控え下さい。」
「病院内では走らないで下さい。」
というメッセージが、さりげなく注意を促しながら
同時に雰囲気を盛り上げてくれる。
3−5
おばけやしき
―――怖くても中の物を壊したりしないで下さい。
携帯とかで照らすのもやめてください―――。
2教室使った大きなお化け屋敷。
1部屋目で行き止まりになり、お化けに教えてもらった人も多いのでは。
おどかしつつも黒板に書かれた「もどれ」を指差す親切なお化け。
柳葉が迎える2部屋目、その出口では「真実の口」が!
なんと手のひらを上向きに入れない限り外に出られないのだ!
おそるおそる手を入れると・・・
飴をもらえます♪
3−6
神だこ
3年生唯一の食品企画である3年6組。
「神代」とかけたかは分からないが「神ダコ」。
「神ダコかい!!」と突っ込みたくもなるが、
文字通り神代でたこ焼きを売っている企画だ。
たこ焼きだけでなく、餅チーズ焼きも売っていて
値段は双方とも90円。買うとお茶が付いてくるサービスもある。
また、内装ではテーブル席の他に珍しく座敷タイプの席があるのも特徴的。
畳の上であぐらなり正座なり、楽な姿勢でたこ焼きを食べることもできる。
出口付近には「青のり 付いてますよ!」という口のイラストと共に鏡があり、
食後の身だしなみもチェックできるよう、細かいところまで手が凝っている。
3−7
アゲA伝説
カッコよくソロで決めて幕開け。
「興奮しすぎてヤバい」とアナウンスされたにも関わらず
本当に周りが興奮してしまった女子だけのダンス。
文化祭開始直後だというのに、そんなことは感じさせないくらい、
とにかく観客席の盛り上がりがスゴイ!
ダンスでテンションが上がってきたところに
さらに大人気イケメン2人のライブ!
おまけに歓声が上がったところで、ムーンウォーク!
そしてとどめに女装だったりする!!
―――そんな企画がこの3年7組のアゲアゲ伝説なのだ。
3−8
本当はおもしろかった?グリム童話
かの有名なグリム童話数本を、
なんとコメディ風に仕上げてしまった3年8組。
童話の間にはショートコントが入り、その内容が妙に現代チックだったり、
あるいは童話のヒロインが全員女装だったために、
部活の後輩が先輩の晴れ姿を一目見ようと、来たとか来なかったとか。
それでいて数本の物語をつなげる工夫もうまく、
結末もバッドエンドと思わせておいた所で
意外性をついてハッピーエンド(?)に。
とにかく笑いたい方におすすめな企画です。
さて、それではクイズです。
Q.王子の結婚相手は誰でしょう?
1.洞窟で取れたりんご、略してどくりんごを出す白雪姫
2.ラジオ体操する眠り姫
3.キャットフードを出すシンデレラ
どれも突っ込みどころが多く、コメディかつユニークな発想が見受けられます。
ちなみに正解は4.ちょっとひげの濃いメイドです。